イエタテ相談カウンター 岡崎店
こんにちは元気
イエタテ相談カウンター岡崎店の石川です音符

今日も春の陽気ですね!
小学校の卒業式も無事に行われたようで、良かったですハート
卒業、おめでとうございますキラン


さて、今日は相談事例です!


先日ご相談があった方からこんな質問がありました。

『ふるさと納税って、住宅ローンに影響がありますか?』

そうですね。
簡単に言ってしまえば、ふるさと納税と住宅ローンは相性が悪いので、ローン控除を優先がいいのです。
しかし、収入がそこそこあれば住宅ローン控除を受けながらでもふるさと納税も受けられます。
上手に利用すればメリットがたくさんありますので、享受したいですよね。

では『住宅ローン控除とふるさと納税』について詳しく見ていきましょう。





■ふるさと納税とは?

ここ何年か、ふるさと納税ってよく聞きますよね!
テレビ番組などでも特集されていて、実際やられている方も多いのではないでしょうか?

ふるさと納税は、実質負担2,000円の寄付を自治体にすることでお礼として特産品がもらえ、さらに寄付金額に応じて税額の控除を受けられる制度です。
控除を受けられる税額には上限があり、年収や家族構成によって人それぞれ異なります。


ふるさと納税で控除される税金の種類には、次の2つがあります。

・所得税
・住民税


この『住民税』が控除されるため、同じように住民税の控除を受けられる住宅ローン控除を申請している方には、影響があるということになります。

また、ふるさと納税で控除を受けるためには2つの申請方法があります。

①ワンストップ特例制度
ワンストップ特例制度とは、ふるさと納税をした自治体への簡単な申請だけで、確定申告をする代わりになる特例制度のことです。
住民税のみを控除する制度で、翌年支払う分の住民税から減額されます。
所得税の控除分もまとめて住民税から控除されるため、どちらの申請方法を選んでも、ふるさと納税による控除額に差は生じません。
ただし、実際には、ワンストップ特例制度を利用した場合、自治体によっては特例控除が設定されていることがあるため、ワンストップ特例制度の方がお得な場合も有ります。

②確定申告
寄附金控除の申請に確定申告すると所得税と住民税どちらからも控除されます。
ワンストップ特例制度は住民税のみなので、ここが異なります。
ふるさと納税を行なった翌年の3月15日までにお住まいの市区町村で確定申告をすると、寄付額に応じた還付・控除が受けられます。

自営業者はもともと確定申告をする必要がありますから、ふるさと納税をした場合、申告書の寄付金控除欄に記入することで控除が可能です。
また、給与所得者であっても以下の条件に当てはまる方は、確定申告をする必要があります。

・住宅ローンを組んだ初年度で住宅ローン控除を受けたい
・医療費が年間10万円以上または総所得金額の5%のため医療費控除を受けたい
・ふるさと納税を5ヶ所以上した
・5ヶ所以内だがワンストップ特例制度の期限である翌年1月10日に間に合わなかった


住宅ローン控除や医療費控除のために、あとから確定申告をすることになった場合は、ふるさと納税の寄付金額も忘れずに申請するようにしましょう!


■住宅ローン控除(減税)とは?

住宅ローン控除は、前回の記事でもお伝えしましたが、住宅ローンを借入れて住宅を取得する場合に、取得者の金利負担の軽減を図るための制度です。
毎年末の住宅ローン残高又は住宅の取得対価のうちいずれか少ない方の金額の1%が10年間に渡り所得税の額から控除されます(住宅の取得対価の計算においてはすまい給付金の額は控除されます)。
また、所得税からは控除しきれない場合には、住民税からも一部控除されます。
最大限度額は40万円。
簡単に言うと、住宅ローンを使って家を建てたら、本来払うべき所得税と住民税を最大400万円(=40万円×10年間)払わなくてもよくする、ということです。
こちらが現在、2020年12月31までに入居をした人までを対象に3年間延長されます。
(延長を使うにはぎりぎりです!お考えの方はお早めに住宅会社を決めてくださいね!!)

『住宅ローン減税制度の概要』国土交通省
http://sumai-kyufu.jp/outline/ju_loan/index.html

なお、住宅ローン控除の適用を受ける1年目は確定申告を行うことが必須条件となるので、ふるさと納税の控除申請にワンストップ特例制度を利用することはできません。
2年目からは、ワンストップ特例制度を利用することが出来るようになります。

もし、すでにワンストップ特例制度の手続きをしていた場合は、確定申告でもう一度、寄付金控除を申し込まなければいけません。
もし確定申告で記入を忘れてしまった場合は、税務署や電子申告で還付申告を行なうことで寄付金は控除されます。(5年以内)


■シミュレータで差額を確認

前述のとおり、住宅ローン控除を受ける初年度は確定申告をする必要があるため、ワンストップ特例制度は利用できません。
ワンストップ特例制度を利用できない場合は、控除額シミュレータで、控除額に影響が出るかどうかを確認できます。

<確認方法>
1.控除額シミュレータに、給与収入や保険料、扶養家族などの情報を入力
2.ふるさと納税で控除できる限度額が算出
3.さらに住宅ローン減税に関する項目を入力
4.ふるさと納税を行った場合/行わない場合の住宅ローン控除額が算出

 ⇒「ふるさと納税を行うことによる差額」が0円の場合、両方の制度で全額控除を受けることができます。
  他方で差額がマイナスの場合、その分だけ住宅ローンから控除できる金額が少なくなります。


『ふるさと納税ガイド』【2020年】ふるさと納税の控除限度額 計算シミュレーション
https://furu-sato.com/simulation


■気を付けて!控除上限額を超えて寄付をした場合は自己負担!!

ふるさと納税は、控除の上限金額を超えた寄付分については自己負担となります。
例えばある自治体に3万円を寄付した場合、割の良い返礼品でも、本来の価格に換算して9,000円を超えることはありません。
しかし、控除される金額の計算を間違ってしまうとどうでしょう。
例えば控除の上限金額が2万円なのに3万円の寄付をしてしまった場合、差額の1万円は、そっくりそのまま自己負担になってしまいます。
30,000円の寄付であれば、最大で9,000円分の返礼品を実質2,000円で受け取ることができるはずが、控除額の内の1万円が自己負担に加わってしまうと、合計12,000円でそれ以下の価値の返礼品を買うことになってしまいます。
ですので、ふるさと納税においては控除の上限をしっかり計算し、総額がそれを超えないように収めることが重要です。


■iDeCo、医療費控除、ふるさと納税と住宅ローン控除は併用できる?

iDeCoや医療費控除も併用できます!
iDeCoを利用することで課税所得が下がるので、ふるさと納税の限度額も変わってきますがその影響以上にiDeCoによる節税効果の方が大きいです。
医療費控除は年間で10万円を超える医療費(総所得金額等が200万円未満の場合は総所得金額等の5%)を支払った場合に税金の控除が受けられる制度で、控除を受けるためには確定申告が必要です。
そのためワンストップ特例制度の申請ができないので注意が必要です。
併用する場合は必ず確定申告でふるさと納税の控除申請も行ってくださいね。


『ふるさとチョイス』
https://www.furusato-tax.jp/


■まとめ

いかがでしたでしょうか?
ふるさと納税、住宅ローン控除ともに節税になる大変お得な制度です。
上手に利用してメリットを受けてもらえたらなと思います。
ぜひふるさと納税にチャレンジしてみてくださいね!




3月のセミナー&イベント予定になります

14日(土) イエタテ住まい喫茶 10:00~18:00
18日(水)~21日(土) 似顔絵プレゼント 10:00~18:00
21日(土)・22日(日) Cafeで出張カウンターin豊橋市 14:00~16:00
23日(月) セミナー『ママ必見!初めての家づくり勉強会』 10:00~11:00
25日(水) イエタテ住まい喫茶 10:00~18:00

3月6日から『春の家づくりキャンペーン』も開催中

詳細はこちらから ⇒ https://www.sumailab.net/counter/seminar/okazaki/

セミナーやイベントにつきましては予約が必要となります(2日前まで)。
よろしくお願いいたします。

「これから家を建てたい!」とお考えの方はもちろん
「住宅会社はどこを選べばいいんだろう?」
「何からはじめたらいいのかわからない」
「誰に相談したらいいのかわからない」


そんな皆さまは、ぜひ一度、イエタテ相談カウンターにお越しください!

▼ホームページはこちらから▼
https://www.sumailab.net/counter/

▼インスタグラム▼
@ietatesoudan.counter_okazaki
https://www.instagram.com/ietatesoudan.counter_okazaki/?hl=ja


営業時間 10:00~18:00 ※要予約
予約状況はこちらからご確認ください
https://www.sumailab.net/counter/branch/okazaki/



こんにちはにこにこ
イエタテ相談カウンター岡崎店の石川です音符

今日はお天気も良く暖かい一日になりましたね笑える

本日、地盤調査・地盤改良の記事を書きましたので、もしご興味がある方は是非読んでみてください!!
https://www.sumailab.net/counter/voice/okazaki/example_detail/117/



さて、昨日の店休日は






ザトラさんへ
https://jatra0711.wixsite.com/indocurry

ブーログにも参加されていますよね!
http://jatra.boo-log.com/


私は、ここのお料理が大好きなんですハート
カレーだけじゃなくて、色々ハートウィンク

でもランチだとやっぱりカレーを頼んじゃうんですけどね笑顔汗

友達といったのですが、話に花が咲き…
2時間半くらいいました汗

岡崎市矢作町にある小さなお店ですが、穴場でとってもお勧めです音符
ぜひ行ってみてくださいねキラン




2月のセミナー&イベント予定になります

 5日(水) セミナー『ママ必見!初めての家づくり勉強会』 10:00~11:00
 8日(土) イエタテ住まい喫茶 10:00~18:00
14日(金)・15日(土) バレンタイン企画!チョコとミニ似顔絵プレゼント 10:00~18:00
16日(日) Cafeで出張カウンターin豊橋市 14:00~16:00
17日(月) セミナー『ママ必見!初めての家づくり勉強会』 10:00~11:00
19日(水)~22日(土) 似顔絵プレゼント 10:00~18:00
26日(水) イエタテ住まい喫茶 10:00~18:00
29日(土) Cafeで出張カウンターin豊橋市 14:00~16:00


詳細はこちらから ⇒ https://www.sumailab.net/counter/seminar/okazaki/

セミナーやイベントにつきましては予約が必要となります(2日前まで)。
よろしくお願いいたします。

「これから家を建てたい!」とお考えの方はもちろん
「住宅会社はどこを選べばいいんだろう?」
「何からはじめたらいいのかわからない」
「誰に相談したらいいのかわからない」

そんな皆さまは、ぜひ一度、イエタテ相談カウンターにお越しください!

▼ホームページはこちらから▼
https://www.sumailab.net/counter/

▼インスタグラム▼
@ietatesoudan.counter_okazaki
https://www.instagram.com/ietatesoudan.counter_okazaki/?hl=ja


営業時間 10:00~18:00 ※要予約
予約状況はこちらからご確認ください
https://www.sumailab.net/counter/branch/okazaki/



こんにちは!
イエタテ相談カウンター岡崎店の石川です^-^

もうすっかり冬らしくなりましたね。
毎日乾燥もすごくて…体調だけでなく、お肌も気を付けないとですね…・

さて、寒くなると思うこと。
『あったかい家に住みたい!!』
この時期にそう思い、リフォームやリノベーションを考える方ってとても多いようです。
また最近は、中古物件を購入してリノベーションするのが流行りでもあります。
しかし、いざリノベーションをしようとすると不安に感じることも多いのではないでしょうか。

そこで今回は、リノベーションを成功させるコツをお伝えしたいと思います。

ポイントを押さえて、住みやすい理想のお家に変身させましょう!!




■リノベーションのメリット・デメリット

【メリット】

①物件の選択肢が増える

リノベーションによる家づくりにすることでの一番のメリットと言えるのが、選べる物件が増えることでしょう。
便利で住みやすいエリアで敷地を探していても、新築であれば限りがありますが、リノベーションを念頭に中古物件も含めて探していけば、人気の高い地域でもより理想に近い物件を見つけやすくなります。

②新築よりコストは安く抑えられる

リノベーションは既存の建物の構造を活かす分、新築住宅に比べてコストは安くなるのが一般的です。
一般的にリノベーションの建設費用は、床面積など同じ条件の新築と比較すると20~30%安くなると言われています。

ただし、建物の築年数や劣化状況によっては、想定外の費用が発生する場合も有るので注意が必要です。

③自由に設計できる

リノベーション可能な物件の場合、間取りや内装、水回り設備から、壁や床の材質など自由にカスタマイズが可能です。
骨組みだけを残して改修するスケルトンリフォームを行えば、間取りから見直しができ、自分好みの理想の住まいにすることができます。

④完成後の暮らしをイメージしやすい

新築を計画していくと、どうしてもまだ紙の上だけの話になりますよね。
現地に行っても更地あるいは解体予定の全く形の異なる建物が建っています。
そのため、なかなか新築が完成した時の部屋の大きさや隣家との距離感などを想像することが難しいものです。
既存の建物をリノベーションするのであれば、実際にその場に立って日当たりや窓から見える景色、窓の大きさや位置などをイメージしやすくなります。


【デメリット】

①既存建物の状態によってコストが変動

先ほども少しお伝えしましたが、建物の築年数と劣化状態によっては、想定外の費用が発生することがあります。
新耐震基準が施行された1981年より前に建築された建物は耐震基準を満たしていないことが多く、別途耐震改修費が必要になります。
また、躯体や排水管などが劣化していれば修繕費がかかります。

②新築に比べて外観デザインや間取りの自由度が低い

リノベーションにおいても外観デザインや間取り、設備などをある程度自由に変更することができますが、もちろん新築のようにはいきません。
建物の構造やマンションの管理規約によって、工事に制約がかかることがあります。
設計士さんに、その中古物件でどのような間取りが可能か、あるいは希望通りの家づくりが可能かどうかを確認してみるといいでしょう。

③リフォームローンは金利が高め

中古物件購入時に住宅ローンを組み、その後リノベーションを行うために再度融資を受けようとするときは、すでに借り入れしている住宅ローンの審査に通らないことがあります。
そこで役立つのが「リフォームローン」です。
リフォームローンは審査がゆるやかで無担保で借りられるというメリットもありますが、住宅ローンよりは金利が高いというデメリットがあります。
住宅ローンとの二重ローンにもなるので、生活に支障が出ないか注意が必要です。


■リノベーションの進め方

①要望整理

 ・まずは家族の希望を書き出してみよう
  エリア、交通、生活便など「立地」に関することは?
  広さ、間取り、デザインなど家そのものに関することは?

 ・書き出したものに優先順位を付けよう
  物件探しの際とても役に立ちます。
  どこまでは絶対必要で、ここからは妥協できるなど、しっかり優先順位を付けましょう。

②資金計画

リノベーションの失敗例としてよく挙げられるのが、リノベーション費用を考慮せずに物件を選んでしまい、リノベーション費用が足りなくなるということです。
そうならないためにも、最初に大まかな「資金計画」を立てましょう。

まずは総予算を決めます。
そして総予算の中からリノベーションにかかる費用を引いたものが、物件購入にかけられる予算となります。

③物件を探す

【物件探しのポイント】

・構造に問題はないか

中古の物件では築年数の経過とともに劣化が見られます。
内装の汚れやキズなどはリノベーションによって一新できますので、それほど気にする必要はないと思います。
しかし、建物の主要構造部分(基礎・柱・壁・屋根など)に問題があると、改修に多大な費用がかかります。
一戸建ての場合は、基礎のひび割れ、シロアリによる食害、建物の傾き、雨漏り等、
マンションの場合は過去の修繕履歴や管理状況などもチェックしておきましょう。

・内見にはプロに立ち会ってもらう

中古物件は構造上の問題や劣化の程度により、購入した後に希望通りのリノベーションができないというケースが多々あります。
より正確に建物状況を把握したい場合は、専門家に依頼して住宅診断(ホームインスペクション)を実施するのが確実でしょう。

・住宅ローン控除が受けられるか

中古物件で住宅ローン控除を受けるためには、一般的な要件とは別に中古物件特有の要件があります。

次のいずれかをクリアしていることが必要となります。
 ☆築年数が25年以内(耐火建築物)または20年以内(非耐火建築物)
 ☆一定の耐震基準を満たしていること。

築年数が上記の年数よりも古い物件については「耐震基準適合証明書」や「住宅性能評価書」などで耐震基準を満たしていることを証明することが必要になります。
購入する物件がそれらを取得できるかどうか不動産会社に確認しておきましょう。

④会社選び

いちばん大切なのは住宅会社選びです。
リノベーションの場合は特に、物件探しとリノベーションの施工を同じ住宅会社に頼むのがベストでしょう。
既存住宅の状態に左右されるリノベーションは、新築住宅とは違った技術が求められます。
住宅会社を選ぶときは、リノベーションの実績があり、かつ自分の好みにあったデザインを行える会社を見つけることが大事です。


■まとめ

現在では、リノベーションという言葉も当たり前に聞くようになり、家づくりのかたちとして一般的になりました。
新築物件と比べてコストダウンが期待でき、自由度も高いリノベーションですが、リノベーションならではのデメリットや注意点があることを忘れてはなりません。
新築とは違った魅力を持っているリノベーションですので、デメリットもしっかりと念頭に置きながら、メリットを十分に活かせる家づくりをしていきましょう!

イエタテ相談カウンターでは、リノベーション経験豊富な住宅会社もたくさん参画しています。
ご要望をお聞きし、あなたにピッタリの住宅会社をご紹介しますよ!!

リノベーションに興味がある、リノベーションしたい!
でもどこに頼んでいいかわからない…
そんな方は是非一度お越しください。

私たちと一緒に夢をかなえましょう!!





11月のセミナー&イベント予定

 6日(水) セミナー『ママ必見!初めての家づくり勉強会』 10:00~11:00 終了
10日(日) 出張カウンターin豊橋市 10:00~17:00 終了
16日(土) イエタテ住まい喫茶 10:00~18:00 終了
20日(水)~23日(土) 似顔絵プレゼント 10:00~18:00
23日(土) 出張カウンターin豊橋市 10:00~17:00
25日(月) セミナー『ママ必見!初めての家づくり勉強会』 10:00~11:00
30日(水) イエタテ住まい喫茶 10:00~18:00

詳細はこちらから ⇒ https://www.sumailab.net/counter/seminar/okazaki/

セミナーやイベントにつきましては予約が必要となります(2日前まで)。
よろしくお願いいたします。


「これから家を建てたい!」とお考えの方はもちろん
「住宅会社はどこを選べばいいんだろう?」
「何からはじめたらいいのかわからない」
「誰に相談したらいいのかわからない」


そんな皆さまは、ぜひ一度、イエタテ相談カウンターにお越しください!

▼ホームページはこちらから▼
https://www.sumailab.net/counter/

▼インスタグラム▼
@ietatesoudan.counter_okazaki
https://www.instagram.com/ietatesoudan.counter_okazaki/?hl=ja


営業時間 10:00~18:00 ※要予約
予約状況はこちらからご確認ください
https://www.sumailab.net/counter/branch/okazaki/



こんにちはウィンク
イエタテ相談カウンター岡崎店の石川です音符

今日は相談事例です!




さて先日、70代のご夫婦が建替えをしたいとご相談に来てくださいました。
現在のお家を建替えて、これから残りの人生ゆっくり過ごせる家づくりがしたい、ということでした。
実は、岡崎店『終の棲家』を考えて建替えやリノベーション、住み替えのご相談に来られる方はとても多いのですよ!


今回は、老後の家づくり『終の棲家』についてお話しますね!

【終の棲家とは】

言葉通り、人生最期の住まいのことです。
定年退職し家にいる時間が増えた、子供が独立したなどといった大きな変化により、今までは快適だった住まいが急に
過ごしにくいと感じてしまうことも多いでしょう。
そこで、建て替えやリノベーション、住み替えをしたいと考える方が増えているのです。


【終の棲家をどこにする?】

では実際、『終の棲家』にするのはどこがよいのでしょうか。

①現在の住まいを建て替える
②現在の住まいをリフォーム・リノベーションする
③一戸建てからマンションに住み替える
④現在の住まいから、ほかの場所(一戸建て)へ住み替える
⑤高齢者施設に入る
⑥現在の住まいのまま過ごす

などがあげられます。

このほかにも、分譲にする?賃貸にする?新築?中古?など考えるポイントはいくつかあります。
現在の住まいを売却する場合は、住宅ローンが残っているかどうかで住み替えの可能性が変わります。
また、老後の資金として年金以外で夫婦2人で3000万円程度は必要と言われています。
金銭的な面でも、今後のことをしっかり考えて『終の棲家』を選ぶ必要がありますね。


老後の資金につきましては、こんなページがありましたので是非ご参考になさってください。

結局、老後資金っていくら必要なの?
https://news.cardmics.com/entry/rogo-shikin-matome/

JAバンク「老後資金シュミレーション」
https://www.jabank.org/money/rougo.html





ここからは『終の棲家』を作るポイントをお伝えしますね!

【終の棲家を作るタイミング】

実際『終の棲家』を作るといっても、見学や打合せ、引っ越しなど想像以上な体力と時間が必要となります。
老後の生活を考えたうえで、50代・60代に検討するのもいいのではないかと思います。
では実際のタイミングとして

①定年退職したとき

この時、生活の変化が大きくなると考えられます。
退職すれば通勤の必要がなく、住む場所も選択肢が広がります。
しかし将来的なことを考えると、体が思うように動かなくなることや、車の運転ができなくなることを考えて、場所を考える必要があるのかもしれません。
また、自宅で過ごす時間が増えるので、快適に過ごせる家がほしいなと思うようです。

②子どもが独立したとき

まず子供部屋が必要なくなります。
一戸建ての場合子供部屋が2階にあることが多く、わざわざ掃除をするために2階へ行くなど不憫に感じることが多くなるでしょう。
また、空いた子供部屋が物置として使えることから、どんどん物が増えていくお家も…。
そういった点から、コンパクトで住みやすい家に住替えたいという希望が出てくるようです。


【終の棲家はどんな間取りにしたらいい?】

まず、老後住みにくいと感じる家はのはどんな家でしょう。

①段差が大きい
②2階にリビングや寝室がある
③扉が開き戸
④トイレがリビングから遠い
⑤寒い・暑い

ざっとこんなところでしょうか。
足腰も弱くなり、少しの段差が大きなけがにつながったり、毎回2階に行くことが膝の負担になったりと、体力の低下が大きく影響します。
プライバシーを考えてリビングと離して作ったトイレも、歳を取ると不便ですよね。
これを踏まえて…

①段差が少ない
②扉は全て引き戸
③1階で生活ができる
④シンプルな生活動線
⑤高気密高断熱


こんな家を作ることが必要なのではないでしょうか。

そのほか、自宅で行う趣味がある場合は趣味部屋を作るなどといった、楽しみのお部屋を持つことも素敵ですよね。
夫婦それぞれのプライバシーを保ちながら一緒にいる安心感がもてる家。
実用性や安心感がありながら、楽しめる家。
それぞれにあったお家づくりをすることが大切です!


【まとめ】

人生100年時代。
20代~30代に建てた家に住み20年~30年。
生活が変わり住みにくいなと感じてから人生を終えるまでは、20年~30年…いやもっと長い。
残りの人生を、元気に楽しく過ごしていくため『終の棲家』を早めに考えておきたいですね。

イエタテ相談カウンターでは、お客様のご要望にピッタリのお家が建てられるよう、ぴったりの住宅会社さんをご紹介いたしております。
新築、リフォーム、リノベーション、建替え、住み替え何でもお気軽にご相談ください!!



「これから家を建てたい!」とお考えの方はもちろん
「住宅会社はどこを選べばいいんだろう?」
「何からはじめたらいいのかわからない」
「誰に相談したらいいのかわからない」


そんな皆さまは、ぜひ一度、イエタテ相談カウンターにお越しください!

▼ホームページはこちらから▼
https://www.sumailab.net/counter/

営業時間 10:00~18:00 ※要予約
予約状況はこちらからご確認ください
https://www.sumailab.net/counter/branch/okazaki/



こんにちはウィンク
イエタテ相談カウンター岡崎店の石川です音符
8月も後半に入り、少し朝晩の風が秋らしくなってきたように感じます。
まだまだ日中は残暑が厳しいですが、体調管理に気を付け乗りきりましょうねげんこつ



今日は相談事例ですキラン

さ先日、豊橋市で土地からお探しで新築を建てたいというお客様が相談に来てくださいましたにこにこ
その方は、色々お話を伺う中で『理想の土地』がみつかるかが一番心配とおっしゃられていましたよ!


そうですね汗
せっかく土地から購入するのであれば、やっぱり『理想の土地』でと思いますよねウィンク
でも、希望のエリアに土地があるの!?
いい土地って高いよね・・・
などなど、不安な点はたくさんありますよね笑顔汗

そこで、今回は『理想の土地』を探すためポイントをお伝えします!!



『理想の土地』ってどんな土地?

 ・駅に近い
 ・交通の便がいい
 ・学校が近い
 ・治安がいい
 ・環境がいい
 ・広いけど価格は安い

などなど『理想の土地』はみなさん違いますよね。
しかし、すべての条件を満たす土地があるとは限りません。
予算の都合もあるうえ、自分たちの要望を満たす土地を探すのは大変なこと。
ここは妥協できるけれども、ここは譲れないといった優先順位を付けておくと、理想の土地が見つかった時に素早く判断できます。




『理想の土地』を探す!

希望条件がまとまったら『理想の土地』を探しましょう。

探す方法として…
 ・インターネットで検索
 ・不動産会社に相談する
 ・住宅会社に相談する
           などがあります。

インターネット検索の場合手軽に探すことができるので、まずは自分で気軽に探してみるのもいいと思います。
その後不動産会社に相談される方が多いと思いますが、そこで注意点があります。
不動産会社は土地売買の仲介はしてくれますが、家作りの相談にのってくれるケースは少ないということです。
そのため、日当たり面や、地盤の強さ、この土地でどのくらいの家が建てられるかまでは教えてくれないことが多いのです。

そこでおススメしているのが、住宅会社と一緒に土地探をすることです。
家を建てるプロの目線で、仲介会社と提携して土地探しをサポートしてくれます。
住宅会社によっては自社で土地を持っていることもあり、いい土地を安く手に入れられることもありますよ。
また、予算面に関しても、土地・家・その他諸費用に関して一緒に考えることができるため、バランスの良い計画ができるのもメリットです。
土地も住宅ローンを利用する場合は、土地を購入する際に見積もりや設計図の写しが必要にもなってきます。
こういった面でも、住宅会社と一緒に土地を探すことは大きなメリットとなります。


法規制や、周辺情報の確認!

土地には建蔽率や容積率のほか、高さを制限する斜線制限などの規制があり、思い通りの家が建てられないこともあります。
土地購入を決める前に候補住宅会社に現地へ同行してもらい、希望の広さの家が建ちそうかなど見てもらいましょう。
また、土地周辺環境は、違う曜日と時間帯に再度チェックするのがおススメ!!それにより状況が大きく変わることもありますよ~。


おまけで…

狭小地や変形地は工夫次第で快適空間に!!

ということで、『理想の土地』に狭小地や変形地を入れている方は少ないと思いますが、設計やアイデア次第でとても魅力的な家になる可能性を秘めています。


メリット 人気エリアでも比較的安く購入できる
     他にはない個性的で魅力的な家ができる
デメリット 運搬コスト・補強工事・擁壁工事・地盤改良等の費用がかかりやすい
      工事期間が長くなりやすい

予算や優先条件に合わせて、こういった土地を選ぶことも候補に入れてみてはいかがでしょうか?


さて今回は、『理想の土地』に出会い『理想の家』を建てるために必要な土地探しのポイントをまとめてみました。

イエタテ相談カウンターでも、土地探しからのお客様は多いです。
『理想の土地』を探すためにも、ぜひ一度ご相談に来てくださいねウィンク




「これから家を建てたい!」とお考えの方はもちろん
「住宅会社はどこを選べばいいんだろう?」
「何からはじめたらいいのかわからない」
「誰に相談したらいいのかわからない」


そんな皆さまは、ぜひ一度、イエタテ相談カウンターにお越しください!

▼ホームページはこちらから▼
https://www.sumailab.net/counter/

営業時間 10:00~18:00 ※要予約
予約状況はこちらからご確認ください
https://www.sumailab.net/counter/branch/okazaki/



こんにちは元気
イエタテ相談カウンター岡崎店の石川です音符

今日もめちゃめちゃ暑い~びっくり
38度くらいありますよね!!
ホントに、熱中症や食中毒には気を付けてくださいね!


さて今日は相談事例ですウィンク



豊川市にお住まいのご家族様ですキラン
お母様のご自宅を、娘さんご家族と一緒に住める二世帯住宅に増築リフォームしたい、というご相談でした!

現在はお母様はお一人で、娘様ご家族(お子様2人)はアパートに住まわれています。
でも、こどもも2人になり、アパートでは手狭になったため、ご実家で一緒に暮らしたいなとのことでした。

でも、何からスタートしていいかわからない
お母様の家を建てた住宅会社さんに相談に行ったが、要望に合わなかった。

ということで、イエタテ相談カウンターにお越しいただき、お話を聞かせていただきましたよキラン

玄関は一つでいいけど、ベビーカーなどが置けるような広めのスペースがほしいな・・・
2Fを3LDKにしたいな・・・
キッチンにはこだわりたいな・・・

そして、お話を伺ったうえで、希望にぴったりの住宅会社さんがありましたので紹介させていただきましたウィンク

お家づくり、ワクワクしますよね~ハート
今後も家づくりがスムーズに楽しく進んでいくよう、私たちもサポートしていきますよウィンク

イエタテ相談カウンターでは、家づくりのご相談から、住宅会社さんのご紹介、ご紹介後の家づくりのサポートも行っていますにこにこ

新築だけでなく、リフォームやリノベーション、土地探しからのお客様も大歓迎ですキラン

相談は全て無料音符お家づくりを考え始めたら、ぜひイエタテ相談カウンターへお越しくださいねしあわせ





「これから家を建てたい!」とお考えの方はもちろん
「住宅会社はどこを選べばいいんだろう?」
「何からはじめたらいいのかわからない」
「誰に相談したらいいのかわからない」

そんな皆さまは、ぜひ一度、イエタテ相談カウンターにお越しください!

▼ホームページはこちらから▼
https://www.sumailab.net/counter/

営業時間 10:00~18:00 ※要予約
予約状況はこちらからご確認ください
https://www.sumailab.net/counter/branch/okazaki/



こんにちはにこにこ
イエタテ相談カウンター岡崎店の石川です音符

昨日の夕方から、すごい雨が降りましたね~もうダメ
みなさん大丈夫でしたか!?

私はちょうど保育園のお迎え時間笑顔汗
びしょ濡れになりました汗
実家に行く用事もあったのですが、行く道中ずいぶん水かさが上がっていて、運転も少し怖かったくらいです急ぐ




さて今日はご相談事例ですキラン

豊橋市にお住まいのご夫婦。
今後、奥様のご実家をリフォームして住みたいので、費用の面やどこに頼んだらいいかということをご相談に来てくださいましたウィンク



奥様は、とにかく『耐震』と。
築40年以上は経っているので、そこだけでいいからしっかりしたいとのこと。
見た目等も気にならないし、水回りや内装などは今のままでも気にならないから、耐震と価格によっては減築したいかな、とのことでした。

そうですよね。
大きな地震が来ると言われていて、そこが気にならない方はいないですよね~元気

今回のご夫婦は、住宅のセミナー等にもよく行かれていて、耐震についても詳しく知っていらっしゃいましたよ~!
なので私は、ご夫婦の不安な面と、迷われている部分などのお話を聞かせていただき、わかる範囲でお答えさせていただきましたにこにこ

また、そのあたりの実績があったり得意とする会社さんをご紹介させていただきましたキラン


イエタテ相談カウンター岡崎店では、このようなリフォームやリノベーションのご相談も多いです!
でも、どこに頼んだらいいかって難しいですよね~汗
カウンターに参画している住宅会社さんには、リフォームやリノベーションの実績がある会社さんもたくさんありますにこにこ
ご希望に合わせて、あなたにピッタリの住宅会社さんをご紹介いたしますので、ぜひ一度ご相談にお越しくださいキラン



「これから家を建てたい!」とお考えの方はもちろん
「住宅会社はどこを選べばいいんだろう?」
「何からはじめたらいいのかわからない」
「誰に相談したらいいのかわからない」

そんな皆さまは、ぜひ一度、イエタテ相談カウンターにお越しください!

▼ホームページはこちらから▼
https://www.sumailab.net/counter/

営業時間 10:00~18:00 ※要予約
予約状況はこちらからご確認ください
https://www.sumailab.net/counter/branch/okazaki/



こんにちは元気
イエタテ相談カウンター岡崎店の石川です音符

最近たくさんのお客様にご相談に来ていただいておりますにこにこ
フリーマガジン『イエタテ』の最新号が出た影響もあるかと思いますが、少しずつイエタテ相談カウンターを知ってもらえているのかな、と嬉しく思っております笑える
ありがとうございますハート
今後ともよろしくお願いいたしますキラン


さて今回も相談事例です!



高浜市にお住まいのご家族様です元気

お子様が幼稚園・保育園へ上がるまでにお家づくりを考えられているご様子。
ご実家の離れを建替えようか…リフォームのがいいのかな…母屋を2世帯にした方がいいのかな…
色々な案があるのですが、まだご両親との話もまとまっていないそう。

そこで、家づくりのスケジュールやお金のこと、どの選択がよいのだろう、といったことをご相談に来てくださいました。

奥様は離れで住むことをご希望ですが、ご実家のお父様は建物に思い入れもあるようで、壊すのは嫌だな…と思っているご様子だそうです。
でも、古いお家ですので、耐震等も含めた全面リフォームとなるとかなり大がかりで予算もかかります。
なので、どうせ予算をかけるなら新築のほうがいいな、とのこと。

今回は、いろいろな案を一緒に考えさせていただき、ご主人は『がんばってお父様を説得する!』というお話になりましたよ~しっしっし

もちろん、ここで終わりではなく、困ったときの相談役として、今後もフォローさせていただきますウィンク


理想をかなえていくために、しっかり話し合いをすることはとても大切なことだと思います!
ご夫婦で、身内同士でお話しているとなかなかまとまらないことも多いと思いますので、そんな時こそぜひイエタテ相談カウンターへご相談に来てくださいね上矢印
アドバイザーは第3者の立場・中立の立場ですので、話すことですっきりすることや、まとまることがあるのかな、と思っていますしっしっし





「これから家を建てたい!」とお考えの方はもちろん
「住宅会社はどこを選べばいいんだろう?」
「何からはじめたらいいのかわからない」
「誰に相談したらいいのかわからない」


そんな皆さまは、ぜひ一度、イエタテ相談カウンターにお越しください!

▼ホームページはこちらから▼
https://www.sumailab.net/counter/

営業時間 10:00~18:00 ※要予約
予約状況はこちらからご確認ください
https://www.sumailab.net/counter/branch/okazaki/




こんにちはウィンク
イエタテ相談カウンター岡崎店の石川です音符

今日は先日お越しになったお客様のご相談内容を公開しますねキラン


お客様は、岡崎市にお住まいのご家族ですウィンク
2歳になるお子様がいらっしゃいますよ~キラン

幼稚園へ入園前にお家を建てたいということで、だいぶ前から住宅展示場に行かれたり、住宅会社さんにご訪問されていたようです。

初めは鉄骨の家がいい!と思っていたのですが、いろいろなお家を実際に見たり、弊社が出している『家を建てるときに読む本』WEBイエタテを見てくださっているうちに自然素材の家・木の家がいいな、と考えが変わったそうですしあわせ

そうなんですよね、いろいろ見ていると考えが変わることって多いです!
このご夫婦は、ご主人も奥さまも同じように考えが変わったようで、お二人ともぬくもりある木の雰囲気にしたいと思ったようですキラン
仲良し~ハート

ご主人は、大きなリビングに大きな窓、大きめのガレージ、バーベキューができる庭がほしいな、と夢を膨らませて、お家づくりにとてもこだわっているようでした笑える


いいですよね~
お家づくりって大変なことも多いですが、ワクワクもいっぱいですもんね~上矢印

さて、そんな家が建てられるお土地もお探しということで、土地も一緒に探してくれる住宅会社さんがいいな、とのこと。

もちろんあります!!
土地に強い会社さんもありますし、土地探しを一緒にしてくれる会社さんもたくさんありますしっしっし

そこで、土地探しも一緒にできて、自然素材や木のお家を得意とする、お客様にぴったりの住宅会社さんをご紹介させていただくことななりました音符
ありがとうございますにこにこ
気に入っていただけるといいな、と私もとってもワクワクしていますよ~音符

今後も家づくりが楽しくスムーズに進んでいくよう、私も全力でフォローさせていただきますウィンク


「これから家を建てたい!」とお考えの方はもちろん
「住宅会社はどこを選べばいいんだろう?」
「何からはじめたらいいのかわからない」
「誰に相談したらいいのかわからない」


そんな皆さまは、ぜひ一度、イエタテ相談カウンターにお越しください!

▼ホームページはこちらから▼
https://www.sumailab.net/counter/

営業時間 10:00~18:00 ※要予約
予約状況はこちらからご確認ください
https://www.sumailab.net/counter/branch/okazaki/






こんにちはにこにこ
イエタテ相談カウンター岡崎店の石川です音符


今日は午前中、飛込みでお客様が来てくださいました笑える
机の上を散らかして仕事をしており、失礼いたしました(^_^;)

『ここって家の相談できる~?』
と、お母様と娘さんお二人で来られました!
ご近所に住んでいるようで、イエタテ相談カウンターのお店を見て知ってくださいましたにこにこ



ご相談内容は、所有土地(現在のお住まいとは別の場所)で建替えをしたいとのこと。
ご主人が亡くなられ、一人で住むのはさみしい、別の場所で一人で暮らす家を建てたいということでしたよウィンク


でも、どこに頼んだらいいかわからくて…ということで、家づくりの最初の一歩として相談カウンターを選んでくださいました音符
ありがとうございますしあわせ

こだわりたいこととしては、アレルギーがあるので自然素材を使った家がいいな~とおっしゃられていました四ツ葉のクローバー

色々ヒアリングさせていただいて、この方にぴったりの住宅会社さんのご紹介もさせていただきましたよ笑える


イエタテ相談カウンター岡崎店では、自然素材にこだわった住宅会社さんや、身体にやさしい家づくりを提案している住宅会社さんにも参画していただいております。
ご自身やお子様のアレルギーが気になる方も、ぜひご相談に来ていただけたらと思いますにこにこ



「これから家を建てたい!」とお考えの方はもちろん
「住宅会社はどこを選べばいいんだろう?」
「何からはじめたらいいのかわからない」
「誰に相談したらいいのかわからない」


そんな皆さまは、ぜひ一度、イエタテ相談カウンターにお越しください!

▼ホームページはこちらから▼
https://www.sumailab.net/counter/

営業時間 10:00~18:00 ※要予約
予約状況はこちらからご確認ください
https://www.sumailab.net/counter/branch/okazaki/


< 2024年03月 >
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
「ブーログ」トップへ
「ブーログ」管理画面にログイン
「ブーログ」新規ブログ開設 (無料)

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
イエタテ相談カウンター
イエタテ相談カウンター